ご相談の流れ

ご契約内容によって、スケジュールが一部異なります。

地域お助け隊
(有償ボランティア)
電話、メールでの予約を取ります。
事前説明・面談どの支援が必要かをカウンセラーと相談し、自分にあった支援を受ける形になります。
料金、守秘義務などの説明があります。
契約・同意面談を受け内容に同意した場合、契約の手続きに入ります
契約書や同意書にサインします。
初回問い合わせ・予約
(カウセリングの場合)
 
電話、メール、ウェブサイトのフォームなどから、カウンセラーに連絡を取ります。
初回面談(インテーク面談)
カウンセラーと初めて会って話をする機会です。
 相談内容や困っていること、カウンセリングへの希望などを詳しく話します。
カウンセラーから、カウンセリングの方針や進め方、料金、守秘義務などについて説明があります。
契約・同意初回面談を経て、カウンセリングを受けることを決めた場合、契約の手続きに入ります。
 契約書や同意書などの書類にサインをします
定期的なカウンセリング契約時に決めた頻度(週に1回、隔週に1回など)と時間(1回50分、60分など)で、定期的にカウンセリングが行われます。
   * 事前に予約した日時に、カウンセリングルームに出向くか、オンラインでのカウンセリングを受けることになります。
   * カウンセリングでは、抱えている悩みや課題について、カウンセラーとじっくりと話し合います
カウンセリングの終結(卒業)設定した目標が達成されたり、ご自身で問題を解決できる力がついたと判断された場合、カウンセラーと相談の上、カウンセリングを終結することがあります。
   * 終結に向けて、徐々にカウンセリングの頻度を減らしていく場合もあります。
   * 終結後も、必要に応じて再開することも可能です。

地域お助け隊とは!?

有償ボランティアの名称です。
 * 活動内容: 障がいのある方の日常生活のサポート(移動支援、食事介助、入浴介助など)、外出支援、余暇活動の支援、学習支援など、多岐にわたります



  • <今月>
    5月26日   阿武隈川ゴミ拾い(笹川周辺)

ご利用料金のご案内

■NPOモラトリアム 料金表 《令和7年4月1日現在》

心理カウセリング
一般1時間2000円
(精神疾患の方や生活困窮者は半額になります)
地域お助け隊
(有償ボランティア)
15分100円
(カウセリングは15分200円)
交通費
一律500円(距離2キロ未満は無料)

お気軽にお問い合わせください。

心理カウンセラーからのメッセージ

心理カウンセラーより

自分自身を大切にしてください。
あなたは一人ではありません。悩みを抱え込まず、信頼できる人に相談してください。
焦らず、ゆっくりと。
人生には様々なペースがあります。周りと比べず、自分のペースで進んでください。
あなたの気持ちを大切に。
どんな感情も否定しないでください。あなたの心に寄り添い、受け入れてあげてください。
完璧じゃなくていい。
人は誰でも不完全です。できないことばかりに目を向けず、できることに目を向けてください。
助けを求めてもいい。
辛い時は、遠慮なく周りの人に頼ってください。あなたは一人で抱え込む必要はありません。
あなたの笑顔を大切に。
あなたが笑顔でいられる時間を、少しでも多く持ってください。
最後に
あなたはかけがえのない存在です。自分を大切にし、あなたの人生を歩んでください。

スタッフから

希望の言葉:
 
 「大変な時期を乗り越えたあなたは、きっと誰かの力になれる。」

私なりの言葉です。

powered by crayon(クレヨン)